自然に学ぶガーデン造り

八ヶ岳、萌木の村でポールスミザーさんのガーデンウォークに飛び入り参加することが出来ました。

ポールスミザーさんの手が入るようになった萌木の村のガーデンは八ヶ岳らしいガーデンに変わりつつあるように思います。

日本語達者なポールさんのお話しは楽しい。土の話、八ヶ岳の植物の話、株分けの話、剪定の話など・・・をガーデンを巡りながら聞きました。

地元にある植物を大切にする姿勢、保護する姿勢。。。学びたいです。

萌木の村のガーデン
萌木の村のガーデン

さて・・・今、私の八ヶ岳の庭で、自生の植物は何だろうか?

思いつく限り書き出してみました。

まずはエゴノキ、ノイバラ、オダマキ(花が黄色のオダマキでこれが八ヶ岳の自生か分かりません。)エイザンスミレ(多分、中心が薄紫周りが白いスミレ)紫色のスミレ、オカトラノオ、ほおずき(これもどこから来たか分からない)イナカギク?、ナルコユリ(これもどこから来たか分からないですが、草地に増えつつあります。)ススキ、ノシバ、コスモス、ムシトリソウ、アザミ、イカリソウ(お隣からいただきました。)、イチリンソウも増えてきました。・・・

まだあるかもですが・・・植えてもないのに増えてゆく植物。

ムシトリソウは雑草のように増えていくけれどバラと咲く時期は重なってアレンジメントに使うとかわいい花です。名もない草もよく見るとかわいいものが多いです。ハーブから始まった庭造り。小さい植物、自生の植物に目をやって育てていけたら楽しいかなと思っています。

これは昨年のアレンジメント。バラはトゥールドマラコフ、リナリア、ムシトリソウ。
これは昨年のアレンジメント。バラはトゥールドマラコフ、リナリア、ムシトリソウ。

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    oldrose (土曜日, 18 6月 2016 22:55)

    こんばんは~~♪
    次々と薔薇も咲いて 楽しみいっぱいの八ヶ岳ですね
    萌木の村 ますます素敵になっていきますね
    ポールさんのお話しを聞きながらの見学は楽しかったでしょうね
    昨年行きましたが 今年もどう変わっているか行ってみたいと思います

    明後日20日 どうぞよろしくお願いいたします
    10時佐久平集合でハーブスタンドへ11頃着く予定です
    今年のお庭を楽しみに~~~  伺わせていただきます

  • #2

    midorinosizuku (月曜日, 20 6月 2016 07:04)

    おはようございます。
    どうぞお気をつけて^ ^