楽しみな庭・・八ヶ岳

温暖な地ではバラは終盤のようですが、標高1100mの八ヶ岳ではこれからが始まりのバラになります。

10日ぶりになりました。一日も待てないような気持ちでしたが、平塚でのアトリエロスマリヌスのレッスンもあるので・・・これは仕方がないことです。さてご対面・・・楽しみな庭は一層緑が増していました。

ハニーサックル・ロニセアが花をつけています。ヤブデマリが満開です。

アヤメが本当に気持ちよくぴんと姿勢よく咲いています。

今までこの種のお花はどちらかと言うと苦手でしたが、自分の庭でこんなにも咲いてくれると好まざるを得なくなります。

どれだけ増えるかわからない位に元気なピエレットペイブメントのツボミも大きくなって来ました。

チョウジソウがとてもきれいに咲いています。これはおそらく去年からの株だと思います。

セントーレア・モンタナも10日前から咲き始めましたので、そろそろ終わりかもしれません。かわいい花なのに眺めるのが短くて残念です。

とにかくバラは沢山のツボミをつけています。暖地のやはり無農薬のバラとは違い・・・ここは過ごしやすくって・・・と植物たちがつぶやいているようです。

香り?はともかくとしてもマーガレットの姿はやはりかわいいです。

こぼれ種で増える株を抜きすぎてしまったせいか・・・あまりいくつも広がっていません。もう少し草地においてもよかったかも・・・

オダマキの時期です。

ニリンソウが咲き始めています。どんどん広がり始めていて・・・


今日は東京は30℃とか・・・

こちらも日中は車の中などは暑くなりましたが・・・

風も心地よい日でした。

ほとんど庭仕事は一段落なので、ご近所の友達のお宅にも出向きまた、

久しぶりに八ヶ岳倶楽部にも出向きました。

柳生真吾さんのお姿は当然なく・・・寂しくも木漏れ日の美しいところでした。